HOME

Encube Labs 〜 世界での導入実績

アメリカ、インド、プエルトリコ、南アフリカ、マレーシア等、世界10カ国以上の国々で120以上のワークショップを展開しています

教育機関のほか、自治体や企業での導入実績も多数ございます
米国ニューハンプシャー州では、
Learn Everywhere認定を受け、
学校の正式な履修科目となっています


日本での活動 〜 Zero2Maker キックオフ

2025年1月、東京、高知、鳥取、福岡等、日本各地の高校や官公庁の方々と、キックオフプログラムを開催しました。
テクノロジー × ものづくり教育 というテーマで創造的思考を育成する新しい学びとして、大変ご好評をいただきました。

Features 〜 特色

STEM教育のハンズオン支援

Science/Technology/Engineering/Mathematicsを主体的かつ創造的に学ぶことで、社会的課題への関心・理解を促し、行動力を育むSTEM教育の重要性が認知され始めていますが、日本の教育機関では導入が遅れている現状があります。EncubeLabsはZero2Makerという独自プログラムを使用し、STEM教育導入のトータルサポートをいたします。

現代社会に必須のITスキルの育成

現代では、92%もの業務がITスキル必須と言われ、その有無により年収にして45%もの差がつくという調査結果が出ています。EncubeLabsのプログラムではプロジェクトベースでの学びを通じ、実践的なIT・デザイン・テクノロジースキルといった技術面に加え、問題解決スキルやプレゼンテーションスキル、チームワークや協調性を身につけ、社会的な価値創出の意識を高めることにつなげます。

10年にわたるMITでの研究と、質の高い教育を担保するTeaching Assistant 体制

10年間のMITでの研究に基いたフレームワークで、創造性、自信、事象から自ら学びを発見し解決する能力を育みます。また、現役のバイリンガル講師を直接派遣し指導することで、海外で成果を上げているプログラムの質を担保いたします。

起業家精神の育成を通じた国際競争力の向上


日本では、アントレプレナー教育が未成熟でありることが様々な社会問題や経済指標の悪化の一因となっています。EncubeLabsは,起業家育成を基礎教育の一環として導入し、社会を変革しうる若者を一人でも多く育てることを目標にMITで設立された企業です。日本社会を大きく変える原動力を育てます。

Program 〜 導入パッケージ

Workshop & Bootcamp

まだ目覚めぬ未来の起業家たちが(=Zero)、自ら問題定義し、解決策を創造できるようになり(=Maker)、それらを社会問題に拡張して問題を再定義・解決し(=Innovator)、最終的に起業家として変革できるようになる(=Entrepreneur)まで包括的にサポートする、起業家育成のエコシステムを提供します。

Zero2Makerの学びを社会実装するためのプログラムです。問題定義〜市場規模評価〜ソリューション提案を通じて対価を獲得し、スタートアップ創立を目指します。

急速に変化する世界で、持続可能な組織力を育成するための、企業向けの実践的ブートキャンプです。新製品開発や顧客体験の向上を図ることで、企業革新を促進する戦略設計と実行力を磨きます。

Extended Course

20~30回にわたるの対話型セッションを通じて、デザイン・プロセスを集中的に習得します。従来の教材のイメージを覆す、動画とアドベンチャーベースのコミックシリーズで学んだのち、トレーニングを受けた指導者のもと、実践的なプロジェクトに取り組みます。

Zero2Maker Lab
3Dプリンター・各種デジタルツールなどの共有設備です。ラボを学内に設置することで、生徒はよりプログラムを身近に体験し、共同作業可能になります

Instructional Videos
学生の好奇心をかき立てることに重点を置いた、シンプルで実用的な動画教材です

Comic Workbooks
身近なものから工学の概念を紹介するアドベンチャーベースのワークブックです。クラスでメンターと一緒に行う演習も含まれています。

Mentor Training
STEM教育に馴染みのない指導者様に向けて、トレーナー養成プログラムを提供しています。教育機関の導入のご負担を軽減しつつ、質の高い教育を実現します

Voice 〜 お客様の声

Zero2Makerプログラムで、息子はものづくりに目覚めたようで、車のデザインなど、身近なものにより興味を示すようになりました.

ZalinaMajardin,KL, Malaysia

ワークショップでの経験によって、起業家精神への第一歩を踏みだすことが出来ました。少なくとも2~3年分の内容を、一気に学びとれたように感じています。

Joshua Mathew,Founder, Ellipsor Health

このセッションで、デザインの秘めた幅広い可能性を理解したのをきっかけに、インドの一流デザイン大学(NID)に合格するることができました

Siddharth Dutta,Product Designer at Rapido

1ヶ月間の実践的な学習で、世の中への視点が変わりました。プログラムを通じて地域社会に大きな変化を与えるスキルとステップを学び、現在私は、社会に貢献するべく起業家として活動しています。

Neha Jain,MIM Student at ESSCE

ワークショップで、UIデザインの原則を理解でき、また、タイトなスケジュールの中で目に見える成果を出すことで、イノベーターへの道のりを体感できました

Anand Parikh,Founder at Shira Medtech

経営コンサルタントや公認会計士としてキャリアを積んできた私たちは、制約の中で物事を最適化する悪癖がついていたが、セッションを通じて限界に挑戦し、ルールを破る方法を学ぶことができました。

Navein Naidu,Head of Special Projects, Axiata

顧客目線の製品開発からビジネス化するまでを体系的に学べるという、私にとっては衝撃的なセッションでした。セッションで制作した製品を、実際に市場で発売することができました

Vedant Biyani,VP Sales, S V Ispat

About Us 〜 Encube Labsについて

Are Innovators and Entrepreneurs Born or Made?

業家としての基本的気質は、生まれ持ったものではありません。
EncubeLabsは、起業家育成を基礎教育として導入することで、
社会を変革しうる若者を一人でも多く開花させることを目標にMITで設立された企業です
起業家としてのスキルとマインドは、個々の若者にとって、生涯役立つ財産となり、ひいては日本と世界の発展につながることを確信しています

私たちと一緒に、日本でPre-Entrepreneurを育てたいパイロット校を、募集しています

Contact

ご相談・ご依頼などは、ning@encube.co までご連絡ください。担当スタッフより折り返しご連絡いたします。

タイトルとURLをコピーしました